“食事、睡眠、休養、労働、運動、5つの生活要素を見直す”~自律神経の乱れを予防するための生活改善

外部ページURL

"食事、睡眠、休養、労働、運動、5つの生活要素を見直す"~自律神経の乱れを予防するための生活改善【メンタルヘルス/自律神経失調症/うつ病/統合失調症/パニック障害/自閉症/睡眠障害】

わたしたちの生活は、食事、睡眠、休養、労働、運動という5つの要素から成り立っています。こうした日常生活が不規則になったり偏ったりすると、デリケートにできている自律神経のバランスが乱れてしまい、心と体に様々な症状があらわれてきます。

乱れた生活のリズム

ストレスに負けない強い精神力を身に付ければいいのか、ということではありません。「がんばろう、ストレスに強くなろう」と思えば思うほど、心は折れてしまいます。ストレスに強くなるのではなく、ストレスに対して柔軟性を持つことが大切です。

自分のあるがままの感情に目を向ける

ストレスに柔軟になるには、自分自身の感情に気づき真摯に向かいあうことです。日本人は感情に気づくことを、よしとしない傾向があります。

しかし、自分は何が好きで何が嫌いなのか、何が快くて何が不快なのか、自分のことをよく知り、自分の本能の感情に目を向けることが大切なのです。

結局、自分が「不快」「嫌い」と感じていることがストレスになるのです。自分の性格的特性を知っていれば、感情をコントロールしてストレスを軽減できるでしょう。

栄養豊富な献立レシピ(主菜1品、副菜2品、雑穀ごはん)

ブリの照り焼き

材料(1人分)1人分 337kcal

・ブリ‥‥‥1切れ
・ししとう‥‥‥2本
・青じそ‥‥‥1枚
・小麦粉‥‥‥少々
・サラダ油‥‥‥少々
A:混ぜ合わせ
しょうゆ‥‥‥小さじ2
みりん‥‥‥小さじ2
酒‥‥‥小さじ2

作り方

1.ブリに小麦粉をまぶす。
2.フライパンにサラダ油を熱し、ししとうをさっと妙めて取り出す。
3.続いてブリを入れ、両面をこんがり焼いてAを加え、軽く煮詰めながら絡める。
4.器に3を盛り、青じそ、ししとうを添えて出来上がり。

里芋のそぼろ煮

材料(1人分)1人分 93kcal

・里いも(冷凍)‥‥‥4個
・にんじん‥‥‥1cm
・鶏ひき肉‥‥‥20g
A:混ぜ合わせ
水‥‥‥1カップ
麺つゆ(3倍濃縮)‥‥‥大さじ2

作り方

1.にんじんを2~3mm厚さの輪切りにし4等分に切る。
2.鍋にひき肉とAを入れてほぐし煮立てる。里芋とにんじんを加え15分ほど煮て出来上がり。

大根と水菜のサラダ

材料(1人分)1人分 44kcal

・大根‥‥‥1cm
・にんじん‥‥‥1cm
・水菜‥‥‥小1/2株
・好みのドレッシング(市販)‥‥‥適量

作り方

1.大根とにんじんを細切りにし、水菜を4cm長さに切る。
2.器に1を盛りつけ、ドレッシングをかけて出来上がり。

月を選択してください
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ブログ一覧