コミュ障な自分が情けない

コミュ障な自分が情けない

焦り

私は春から大学生になりますがそこで問題となってくるのがやはり友達作りです。
ネットでも大学ボッチはきついと聞くので何とか一人か二人話せる人が欲しいなと思いtwitterで入学前からつながっとこうと思いアカウントとを作ってはみたもののまったくうまくいってません。フォローしたりされたりくらいはありますがリプやdmでの交流はない状態です、自分から話しかけようとしてもどのようなことを送ればよいかを悩んだ挙句結局送らずじまいということが続いています。ほかの人たちが親しげにリプとかで話し合っているのを見ると何もできていない自分が情けなくなります。まだ焦る必要はないでしょうか?あなたならどんな感じで話しかけたりしますか?
ぜひ教えてください。お願いします。

報告する

コメント

  1. ひまrさん、こんにちは☆私は大学2年目に入りますが、心配ないです大丈夫ですよ♫焦る必要はないですし、情けなくもないですよ。私は人見知りで無口なタイプで、入学前にあれこれ考えて緊張しましたが杞憂に終わりました。周りも同じ環境なので、近くにいる人や同じタイプの人と自然と打ち解けていくので大丈夫ですよ。

  2. cocominさん ありがとうございます。ちょっと安心しました。焦らず自分のペースでいこうと思います。

  3. 僕は過敏症でコミュ障的なところもありますが、大学で何とかやっていけてます!明確には覚えていませんが、趣味について話しかけたり、逆にどこの出身でどこの学校を出たのって話しかけられたのを覚えています。

  4. bichiさん ありがとうございます。自分も勇気を出して人に話しかけてみようと思います

  5. こんにちは。友達を作ることに対して準備をしすぎたり、構えたりしすぎじゃないかな?
    まずは、あなたがいつもリラックスしていることが大事ですよ。そうじゃないと、相手も話しかけずらいですしね。そのためには、あなたが学校でやらなくてはいけないことや、やりたいことを優先にがんばってみることです。そうすると自分の生活ペースもできあがるので、気持ちに余裕ができてきます。そうすると一人でいることが苦にならなくなってきます。
    一人でいて不自由なのは、情報が入りにくいことです。どの授業が単位がとり易いとか、先生の性格とかですが、わからなければ周りの人に質問すればいいんですよ。そんなところから、会話がつながったりしますよ。私も大学入学時はひとりでしたが、知り合いを作ろうとして無理に話しかけた相手と話しをしているうちにイヤになって早く立ち去りたかった記憶があります。
    そのうちに、授業などでよく見かける人たちがわかってきたりしますので、話をする機会もできてきます。逆にひとりでいたいと思うときもありますので、自分のペースを優先に日々をリラックスして過ごしてみてください。

コメントするためには、 ログイン してください。