どうするのがいいのか

どうするのがいいのか

入学してから

私一人だけで考えても考えても、どうしたらいいのかわからないので、ここに書きたいと思います。

私は今年の4月、大学に入学しました。
入学前からの精神の不安定もありながらも、今のところはなんとか通えています。
ですが、今回は友人関係についてです。

私の通う大学は、クラスがあります。
クラスごとに授業を受けるため、高校の頃とあまり変わらずクラスで密になっていく感じです。ちなみに4年間、クラス替えはありません。
また女子が多いため、何人かでグループ化しています。
私は入学式当日、同じクラスの子をほとんど見つけることができず、そのまま帰宅してしまいました。明日からどうしよう、入学前の交流会も行けてなかったので不安でした。
つぎの日、クラスの番号順で席が近かった子たちとひとまず一緒にいて、カフェにも行きました。その時は、きっとこの子達とこれからグループになるんだろうなと思っていました。
しかしそのあと数日過ごすうちに、あまり合わないかもしれないと思い、別のグループに移りました。
今もそのグループにいます。5人のところに私が入り、さらにあとから一人入った7人です。
この子たちはとてもよく受け入れてくれて、初めは「移動してよかった」と思いました。

しかし、過ごしていくうちに7人の中の一人Aちゃんの、私に対する冷たさに気づき始めました。「私の考えすぎだ」と自分に言い聞かせ、様子を見ていました。
この現実を受け止めたくなくて、今まではなんとか好きになってもらえるように努力していました。
でも最近は、「みんなとは楽しそうに話すのに、私に対してはつまらなさそうにする」「私を変わり者扱いする」「話すとき、私には全然目を合わせない」「私が発言している時だけ、冷ややかな目で笑わない」など、ずっとこんな調子です。
もう、避けられている感じや迷惑そうな感じが伝わってきて、苦しいです。
私は自分をさらけ出せてなくて、話はほぼ聞き役、自分からの発言もあまりないです。
Aちゃんのことさえなければ、他の子はみんないい子です。
なのでできればこのグループでもう少し様子を見たいとも思います。
しかしこのAちゃん、ほぼ毎日私には冷たいのに、なぜか優しくされる時もあります。「もうどうでもいい!」と思うタイミングで優しくされる。なので離れづらい。この状況がすごく苦しいです。もう私はその子からの態度に何度も傷ついて、毎日起きて大学行くのが辛いです。Aちゃん以外の5人の誰かに相談しようと思っても、みんなはAちゃんが好きなので躊躇ってしまいます。

そんな時、昨日の授業でクジでペアを組む時間がありました。普段同じグループではないBちゃんと当たってペアになったのですが、Bちゃんはとても優しくて面白い子でした。他のグループにこんな子がいることに、羨ましさを感じました。
もしできるなら、Bちゃんがいるグループに移りたいと思ってしまいました。ですが、私はすでに一度グループ移動をしています。さらにもう入学してから2カ月がたつので、それぞれのグループの仲も密になってきたころだと思いますし、今からグループ移動する勇気がありません。Aちゃん以外の5人とも仲が悪くなっちゃうかもしれないし、周りの目も気になってしまいます。
親には軽く話したのですが、莫大なお金を払って通わせてくれているのに、自分が大学生活を楽しめていないことに、申し訳なさを感じるばかりです。なのであまり相談もできません。

グループ移動したいけど、するのが怖い。
どうしたらいいのかわかりません。

長文、読んでくださりありがとうございました。

報告する

コメント

  1. さくぽんさん、こんにちは。

    大学生活は友人関係を育むのも大切ですし、その2年なり4年の比較的時間の融通がきく期間に、将来自分の
    やりたいことや、何に向いているのか、何が得意なのか、などをしっかり探してみるいい期間です。

    つまり、自分の「強み」を見つけそれを伸ばしていくことで、これからの人間関係も楽に築いていくことができます。

    なぜなら、自分が得意な分野では自分が優位に立てるからです。

    優位に立てなくても、自分の考えや意思をしっかり持てるため、周りの人に左右されることが少ないからです。

    学校にしろ、会社にしろ、部活にしろ、「居心地が悪い」のは自分の力を発揮できていない環境の時が多いのです。

    ですから、「自分の好きなこと」「得意なこと」「向いている(知識は無くてもセンスがある)こと」をしっかり探すことが大切です。おそらくそれらについては、自ら前向きに勉強したり、調べたり、練習したりするはずでしょうから、余計に好きになりスキルアップもできるのです。

    自分の好きなものを通してできた人間関係は、維持するのにそれほど難しくはありません。
    初めから同じような感覚を持っている人たちが集まるからです。

    今の友達グループも、1つのグループにこだわる必要はないのでは?

    ただし、急にグループを変えずに、少しずつBさんのように今のグループ以外の人とも話す機会を作って
    友人の輪を広げてみてはどうですか?

    Aさんは今のグループのボス的存在なのかもしれませんね。

    さくぽんさんが、今のグループにこだわりがないなら、Aさんの目をそれほど気にする必要はないのではないでしょうか?

    「つかず離れず」という言葉通り、疎遠になるでもなく、いつもべったりというのではない中間のような距離感でつきあえばいいと思います。3回誘われたら1回はやめておいて、徐々に3回のうち2回やめておくというふうに…..

    Aさんの態度がちょうどそんな感じですので、こちらもそのようにして構わないのではないですか?

    いずれにしろ、さくぽんさんの「やりたいこと」「得意なこと」「好きなこと」をしっかり見つけることに意識を向けたら、今以上に大学生活が楽しくなると思いますよ。

  2. ふんわりさん、ありがとうございます。
    私は結構感情的に動いてしまうことが多いので、ふんわりさんのアドバイスにとても感謝しています。

    私は自分の得意なことが何なのか、今はわかりません。
    なのでこれから大学生活を通して見つけていきたいと思います。

    Aちゃんのことに関しては、ブログを投稿した直後は「今のグループを離れてやる!」という気持ちばかりがありました。でも最近は「もう少し様子みようかな」と考えが変わってきました。
    これからいろんな子と関わりつつ、今の子たちとも付き合いつつ、うまくやっていこうと思っています。

    あたたかいコメントをありがとうございました!!

  3. さくぽんさん、がんばってくださいね。

    あえて抽象的な表現をしますが、くじけそうになったら「しなやかな心」をキーワードにしてみてくださいね。
    ご自分なりに考えてみてください。

コメントするためには、 ログイン してください。